トップページ 4つの学科 理学療法士 専門学校|リハビリテーション学科トップ 教員一覧|理学療法士 東京衛生学園専門学校│リハビリテーション学科教員紹介・森島健

教員一覧

森島 健

様々な分野で理学療法の技術が求められています。社会の役に立ち、自ら考えて行動が出来る理学療法士になってください。一緒に学びましょう!

出身地
東京都
趣味・特技
旅行・富士登山
主な担当科目
・日常生活活動論
・地域リハビリテーション学
・生活環境論
先生に聞いてみました!

理学療法士を目指した理由は?

高校を卒業して、ただ漠然と大学へ進学したくなかった事が一番の理由かもしれません。同級生とは違う事をやろうと考えていた時に、知り合いの車椅子会社の方から、理学療法士の道を勧められたことがきっかけです。「これからは理学療法士の時代が来る」と熱く説得され、その方の勧めで病院へ見学に行きました。その時、見学させて頂いた理学療法士のケーシー姿に憧れ、絶対に理学療法士になると決心を固めました。

教員になったきっかけ・理由は?

当時の学科長に「教員に興味はないか」「一緒に仕事をしないか」と誘われたのがきっかけです。当時の教員は東京衛生学園の同窓生が少なく、学科長を初めほとんどが他校の卒業生でした。卒業生である自分が教員になって、学生を自分と同じ同窓生に育てることに興味を持ちました。現在は「患者様を良くする」ことから「患者様を良くする理学療法士を育てる」ことに完全にシフトしています。教育の素晴らしさを実感しています。

学生さんにどんな理学療法士になって欲しいですか?

「主体性」の高い理学療法士になって欲しいと思っています。主体性とは「あらゆる場面において自ら考えて、選択や決断をして行動することであり、しかも、その結果に自分自身で責任を持てる」ということです。自分の人生を他人に委ねることなく、自分の道に責任を持って生き、社会に役立つ理学療法士になって欲しいと心より願っています。

授業や学生指導で心がけていること(大切にしていること)はなんですか?

学生自身の「自ら学びたい」という気持ちを大切に、退屈しない授業を心がけています。基本は面白く、理学療法に興味を持ってもらえるようにしたいと思っています。学生には、テストのための勉強ではなく、理学療法士になるための勉強をしてほしいと思っています。私の究極の目標は、学校から全ての試験をなくしたいと思っています。

入学希望者へ一言!

ぜひ、東京衛生学園で一緒に学びませんか?知識や技術ももちろん大切です。しかしそれだけでは十分とはいえません。「現場対応力」の基礎となる「対人関係能力」も重要な力です。東京衛生学園ではそんな学びも深められます。マナー研修や自己理解の研修など他の学校にはないプログラムが組まれています。理学療法士なるという同じ目標を持った仲間と過ごす3年間は特別な期間になると思います。良い想い出をつくりましょう。