看護学科 通信制Blog詳細|東京衛生学園専門学校 看護学科[通信制]
ホーム 看護学科通信制について 看護学科通信制Blog 国家試験に向けて!対策講義を開講しています
看護学科 通信制Blog
国家試験に向けて!対策講義を開講しています
2015年09月02日看護学科 通信制Blog
通信制で准看護師から看護師をめざす看護学科通信制では、第105回看護師国家試験の合格に向けて、国家試験対策講義を開講しています(2年生対象)国家試験勉強は、日頃からの学習の積み重ねがとても重要になってきます。

対策講義は、外部の講師をお招きし、本校のAVホールで実施しています。
この日の講師は内田都良先生。
内田先生の軽快なトークで、会場は和やかムード。時折学生さんの笑い声が聞こえることも。
対策講義は全4回(第1回はオリエンテーション)です。
各回とも3日間ずつ同じ講義を行うので、学生さんは参加しやすい日に参加することができます。

第105回看護師国家試験は、2月14日(日)。
残り約5カ月半…試験に向けて、こつこつと学習を積み重ねていきましょう。