看護学科通信制について|東京衛生学園専門学校 看護学科[通信制]
ホーム 看護学科通信制について
※新卒者の合格率です。
動画でわかる!看護学科(通信制)のポイント
看護学科 通信制3つの特長
准看護師免許取得後、准看護師として通算7年以上業務に従事した方を対象とした、2年課程(通信制)の看護学科です。
卒業により、看護師国家試験の受験 資格を得ることができます。本校と放送大学の科目を併用したカリキュラムで、
主に自宅で学習を進めていきます。学校で行う面接授業、病院で行う見学実習もあります。
本校は1953年の創立以来、約7,000名の卒業生(全日制、定時制、通信制)を看護の世界に送り出してきました。2006年4月に開設した通信制でも、経験と実績を積み重ねたベテラン専任教員が丁寧に指導にあたります。
担当教員制で電話、メール、学内での直接指導から実習までバックアップ。実習病院の設定、学外学習支援など、学生一人ひとりを大切にして、学習環境を整えます。
JR大森駅(京浜東北線)から徒歩5分。東京、品川、横浜からのアクセスはもちろん、羽田空港からの便も良く、関東地方を中心に全国各地の学生が学んでいます。
- 2021/01/19 【学生の皆様へ】学校長からのメッセージ
- 2021/01/08 【重要】緊急事態宣言・新型コロナウィルスの感染拡大を受けて:本校の対応とお願い
- 2020/12/23 国家試験オンライン模擬試験を開催!
- 2020/12/21 年末年始 休校のお知らせ(12月26日~1月6日)
- 2020/12/15 【2022年4月入学をご検討の皆様へ】 放送大学の指定科目について(追記)
- 2020/10/26 看護師としてキャリアアップを!~放送大学で学位をめざす~
- 2020/10/10 学校説明会/オンライン学校説明会について(2022年度入学に向けて)
- 2020/10/01 入学志望者の皆様へ:在校生の体験談─定年を乗り越え、仕事を続け、看護師をめざして学んでいます!
- 2020/09/03 放送大学で学ぶ!理事長インタビュー
- 2020/09/01 入学志望者の皆様へ:コロナ禍でも学びは続いています<2>
- 2020/08/03 夏期休校のお知らせ(8月13日~8月16日)
- 2020/07/31 入学志望者の皆様へ:卒業生の体験談─進学の決意~学生生活~いま看護師として
- 2020/07/14 第2回入試を実施します・願書受付 10/1(木)~10/10(土)
- 2020/07/02 入学志望者の皆様へ:コロナ禍でも学びは続いています<1>
- 2020/05/29 6月1日(月)からの学校運営について(新型コロナウィルス対策)
- 2020/04/28 【新入生・在校生の皆様へ】5月の登校授業について
- 2020/04/28 【重要】休校期間延長のお知らせ
- 2020/04/17 【2021年4月入学をご検討の皆様へ】 入学願書・募集要項の送付について
- 2020/04/16 こひつじ会グループとの事業提携開始のお知らせ
- 2020/04/08 4月の開校スケジュール
学生データ
平均年齢(2020年度1年生)
看護学科(通信制)
43歳
最年長:64歳
最年少:26歳
学生データ(2020年度1年生)
学科長メッセージ
看護学科 通信制
小松 敦子 学科長
国家試験合格率・卒業率
本校の合格率(全国平均)*1 | 卒業率*2 | |
---|---|---|
2019年度(109回) | 84.1%(83.2%) | 89% | 2018年度(108回) | 89.6%(79.7%) | 75.2% | 2017年度(107回) | 91.6%(81.6%) | 87.7% |
2016年度(106回) | 78.7%(75.6%) | 89.8% |
2015年度(105回) | 82%(77.1%) | 92% |
2014年度(104回) | 89.7%(80.8%) | 89.4% | 2013年度(103回) | 86.9%(79.1%) | 87.1% |
2012年度(102回) | 80.7%(78.7%) | 86.0% |
2011年度(101回) | 88.9%(82.0%) | 93.3% |
2010年度(100回) | 92.8%(86.4%) | 93.6% |
*1 本校の合格率は「2年間で卒業した新卒生」、全国平均は「通信制新卒生」の合格率です。
*2 卒業率は本校入学後2年間で卒業した人の割合です。