トップページ 卒業生の皆様
卒業生の皆様
- 2022/05/17 【人材育成センター】介護入職前研修を開催しました
- 2022/03/25 2021年度 国家試験合格発表 速報!
- 2022/03/24 令和3年度卒業式を行いました
- 2022/03/23 【入学志望者の皆様へ】ご来校時のお願い・コロナ感染対策につきまして
- 2022/02/28 看護学科の課程変更が承認されました
- 2022/02/04 新型コロナウィルスの感染拡大を受けて:本校の対応とお願い
- 2022/01/31 卒業生対象セミナー「患者さんの浮腫みについて」を実施しました!
- 2021/12/16 年末年始 休校のお知らせ(12月24日~1月6日)
- 2021/11/30 【治療院・企業の皆様】合同就職説明会のご案内(東洋医療総合学科)
- 2021/11/19 東洋医療総合学科:卒後臨床研修<中医鍼灸>のご案内
- 2021/10/28 【掌友会】第1回古典セミナー『黄帝内経』を開催しました
- 2021/08/31 学園祭 中止のお知らせ
- 2021/08/03 学内推薦入試 2022年度募集要項を掲載しました
- 2021/08/02 【卒業生の皆様】再就職支援サービスのご案内
- 2021/03/29 2020年度 国家試験合格発表 速報!
- 2021/03/26 【学生の皆様へ】学校長からのメッセージ:新年度を迎えるにあたって
- 2021/01/19 【学生の皆様へ】学校長からのメッセージ
- 2020/11/18 森島学校長のインタビュー記事が掲載されました
- 2020/06/09 【卒業生の皆様へ】ご来校時のお願い
- 2020/05/29 6月1日(月)からの学校運営について(新型コロナウィルス対策)
入学者紹介制度のご案内
東京衛生学園専門学校・神奈川衛生学園専門学校では、本校を良くご存知の卒業生の皆様から「志の高い入学希望者」をご紹介いただきたいと考えております。
受験者をご紹介いただける方は、下記確認事項をお読みの上、「受験者が受験する学科」の紹介フォームから送信をお願いいたします。
【確認事項】
・ご紹介いただく受験者が受験する学科のフォームに必要事項を入力、送信してください。
・受験者が受験する入試の「願書受付締切日(AO入試の場合はエントリー受付締切日)」までに送信してください。
・学内推薦入試は入学者紹介制度の適用外となります。
・この紹介制度によるご紹介は、受験者の合格を保証するものではありません。また、推薦入試等の制度でもありません。本校所定の入学選考に合格する必要があります。
・ご紹介いただいた方が本校に入学した場合、入学年の4月に
→ご紹介者(卒業生)に、御礼として図書カード3万円分を進呈します
→入学者に、選考料1回分を返金します
※看護学科二年課程(通信制)の入学者紹介制度については、上記ではなく、従来通りの制度(出願時に紹介票を提出)となります。2023年度入試の紹介票は、2022年5月に在校生・卒業生の皆様に送付予定です。詳しくは下記をご覧ください。
・看護学科(通信制)入学者紹介制度のご案内
【関連リンク】
- 東京衛生学園専門学校 入試日程
- 神奈川衛生学園専門学校の入学者紹介制度について
本校の入学案内、募集要項をご希望の方は、本校ホームページの資料請求フォームからご請求いただけます。
ご不明点等ございましたら、お気軽にお問い合せください。
入試事務局
03-3763-6621[受付時間]平日9:00~17:00
学内推薦入試について
学校法人衛生学園(東京衛生学園専門学校、神奈川衛生学園専門学校)の卒業生、在校生(卒業見込者)を対象にした「学内推薦入試」の制度があります。
東京衛生学園専門学校の対象学科
- リハビリテーション学科
- 東洋医療総合学科1部・2部
神奈川衛生学園専門学校の対象学科
- 東洋医療総合学科
- 看護学科
→神奈川衛生学園専門学校の学内推薦入試については、電話でお問合せください(神奈川衛生学園 入試事務局:046-850-6310)。
事務取扱い窓口と受付時間
取扱窓口 | 受付時間 | 取扱い内容 |
---|---|---|
1階事務窓口 | 月~土 9:00~20:30 | 各種証明書発行 |
2階事務カウンター | 月~土 9:00~21:00 | 就職相談、就職支援 |
2階通信事務カウンター | 月~金 9:00~17:00 | 看護学科(通信制)【各種事務手続き】 証明書発行、変更届、就職支援 |
証明書発行取扱い停止期間について
下記の期間は証明書発行業務取扱いを行いません。
また学校行事等により下記以外に取り扱いを行なわない場合もありますので、事前にお問い合わせください。
停止期間 | 日曜日・祝祭日 2021年8月10日(火)~2021年8月22日(日) |
---|
証明書発行について
手数料一覧
在学証明書・卒業見込証明書・卒業証明書・成績証明書・単位取得証明書 | 500円 |
---|
証明書申し込みの注意点
- 証明書の種類によっては発行に日数がかかることがございます。
郵便事情等も考慮し、余裕をもってお申し込みください。 - 来校される場合は、業務期間および時間を事前にご確認ください。
- 証明書の作成・郵送にあたり日中の連絡先にお問い合わせをする場合があります。
- 証明書提出先より指定用紙がある場合には、その用紙を添えてお申し込みください。
また、記入方法についての説明がある場合は、そのコピーも添えてください。
その他、特別な希望がある場合は、その旨を備考欄に記入してください。 - 発行後受取のない証明書は発行日より3か月が経過しましたら処分いたします。
- 本校から海外へ証明書の郵送はいたしません。
証明書申し込み方法
申し込みに必要なもの
- 本人確認のための身分証明書〔運転免許証・健康保険証・パスポートのいずれか〕(郵送の場合はコピー)
- 発行手数料:証明書1通500円(切手可)
郵送での申請の場合に必要なもの
- 証明書交付願 >>ダウンロードはこちらから[PDF]
- 返信用封筒・切手
代理人の方が申請する場合に必要なもの
- 委任状 >>ダウンロードはこちらから[PDF]
- 代理の方の身分証明書のコピー
〔運転免許証、健康保険証、パスポートのいずれか〕
返信用封筒・切手
申し込み枚数が1~2通の場合
普通郵便の切手 | 84円 |
---|---|
速達の場合 | 上記+260円 |
返信用封筒大きさ | 定型大 (長3…A4三つ折) |
申し込み枚数が3~4通の場合
普通郵便の切手 | 94円 |
---|---|
速達の場合 | 上記+260円 |
返信用封筒大きさ | 定型大 (長3…A4三つ折) |
申し込み枚数が5通以上の場合
普通郵便の切手 | 140円 |
---|---|
速達の場合 | 上記+260円 |
返信用封筒大きさ | 定型大 (角2・・・A4大) |
申し込み先
看護学科 二年課程・リハビリテーション学科・東洋医療総合学科・臨床教育専攻科
〒143-0016 東京都大田区大森北4-1-1
東京衛生学園専門学校 総務課 証明書係
電話:03-3763-6621
看護学科(通信制)
〒143-0016 東京都大田区大森北4-1-1
東京衛生学園専門学校 看護学科通信制 証明書係
電話:03-3763-9585(看護学科通信制事務 直通)
個人情報の取扱いについて
本校が証明書の交付手続により取得した個人情報については、証明書発行に伴う本人確認及び申請内容に関する本人への問い合わせのために利用します。これら の個人情報については、上記に明示する利用目的のみに使用し、その利用目的の達成に必要な範囲を超えて利用することはありません。