第三者評価

本校では平成27年度、私立専門学校等評価研究機構による「第三者評価」を受審し、すべての基準において「可」の評価を得ることができました。
第三者評価とは
本校の教職員(自己点検・評価委員会)が実施する自己評価に対し、学校運営に関する外部の専門家を中心とした、本校とは独立した第三者が、本校における教育活動や学校運営についての状況を、「専門学校等評価基準書」に基づく評価基準により、評価を行うことです。
自己点検・自己評価
本校では、学内に自己点検・評価委員会を設置し、「専修学校における学校評価ガイドライン」に基づき、教育活動全般に渡って自己点検・自己評価を実施しております。
その結果をもとに教育内容や学校運営を見直し、改善を図り、より質の高い教育を提供できるよう取り組んでおります。
学校関係者評価
本校では、自己評価の客観性・透明性をより高めるため、関連業界や関連団体、卒業生や保護者等による「学校関係者評価委員会」を設置し、教育活動や学校運営に関する評価を受けています。
情報開示資料
Ⅰ.職業実践専門課程の基本情報Ⅱ.財務に関する情報開示資料
-
東洋医療
入試相談会 3/4(木)・3/9(火)
-
理学療法
11:30~・18:00~/ほぼ毎日開催/web申込可
-
東洋医療
体験入学 3/14(日)13:00~
-
東洋医療
夜間見学+入試説明会 3/10(水)18:30~
-
理学療法
3/7(日)・3/13(土)