学校からのお知らせ
4学科の新1年生が集合!合同オリエンテーション
2014年04月28日
4月22(火)、4月に入学した新1年生(看護学科全日制・リハビリテーション学科・東洋医療総合学科・臨床教育専攻科)を対象に「合同オリエンテーション」が開催されました。(於 国立オリンピック記念青少年総合センター)。
このイベントでは、本校について理解を深めるとともに、レクリエーションを通して他学科の学生とも交流を深めます。毎年4月に行われる、本校の恒例行事です。
●午前の部
「学校長の挨拶」に始まり、各学科長による「学科紹介」。続いて、特別講師の高橋紀子先生をお呼びして『コミュニケ―ション能力の高め方』の講演がありました。他学科の学生と意見交換をしたり、体を動かしたりして、さまざまなコミュニケーションの取り方を実践!また、医療人としての気配りや心配りについても考え、多くの気づきを得られた講演会となりました。
●午後の部
昼食をとった後は、体育館に集合。学科・男女混同16チームでバレーボール大会を行いました。チームの半分以上は他学科の学生なので、まずは自己紹介から。各学科の代表が選手宣誓し、試合スタート!
試合はケガのないよう、柔らかいボールを使用します。お互いの名前を呼びながら、懸命にラリーを繋げました。
点が入ると、みんなでハイタッチ!はじめは、ぎこちなかったチームも試合が始まると一致団結します!
熱い闘いを経て、16チームの頂点に立った優勝チームには、これからの学園生活に役立つ賞品をプレゼント!最後は全員で記念撮影をしました。
新しい仲間と共に、これから楽しい学園生活を送りましょう!
このイベントでは、本校について理解を深めるとともに、レクリエーションを通して他学科の学生とも交流を深めます。毎年4月に行われる、本校の恒例行事です。
●午前の部
「学校長の挨拶」に始まり、各学科長による「学科紹介」。続いて、特別講師の高橋紀子先生をお呼びして『コミュニケ―ション能力の高め方』の講演がありました。他学科の学生と意見交換をしたり、体を動かしたりして、さまざまなコミュニケーションの取り方を実践!また、医療人としての気配りや心配りについても考え、多くの気づきを得られた講演会となりました。
●午後の部
昼食をとった後は、体育館に集合。学科・男女混同16チームでバレーボール大会を行いました。チームの半分以上は他学科の学生なので、まずは自己紹介から。各学科の代表が選手宣誓し、試合スタート!
試合はケガのないよう、柔らかいボールを使用します。お互いの名前を呼びながら、懸命にラリーを繋げました。
点が入ると、みんなでハイタッチ!はじめは、ぎこちなかったチームも試合が始まると一致団結します!
熱い闘いを経て、16チームの頂点に立った優勝チームには、これからの学園生活に役立つ賞品をプレゼント!最後は全員で記念撮影をしました。
新しい仲間と共に、これから楽しい学園生活を送りましょう!
はじめに、「学校長挨拶」
各学科長による「学科紹介」
コミュニケーション能力を高める
ワークショップを行いました
バレーボール大会は白熱!
町田副校長より優勝賞品授与
最後はみんなで記念撮影
最近の記事一覧
-
2025年04月11日
【図書室】新着図書、所蔵資料検索:OPAC更新のお知らせ
-
2025年04月09日
【4/19・4/20学校イベントご参加の皆さまへ】山手線・京浜東北線運休のお知らせ
-
2025年02月27日
教員募集について
-
2025年02月25日
【図書室】新着図書、所蔵資料検索:OPAC更新のお知らせ
-
2025年02月17日
【図書室】新着図書、所蔵資料検索:OPAC更新のお知らせ
-
2025年02月14日
【人材育成センター】東洋医学健康講座「メンタルヘルス」を実施します!
-
2025年02月05日
【図書室】新着図書、所蔵資料検索:OPAC更新のお知らせ
-
2025年01月29日
【図書室】新着図書、所蔵資料検索:OPAC更新のお知らせ
-
2025年01月27日
【図書室】卒業予定生への貸出制限について
-
2025年01月27日
【図書室】在校生春休み中の貸出について(通学制)