学校からのお知らせ
認知症と鍼灸に関する講座のお知らせ(中医学研究所)
2014年09月10日
学校法人後藤学園附属「中医学研究所」では、認知症患者に対する鍼灸によるケア、アプローチに関する研究、実践活動に積極的に取り組んでいます。研究においては国内外の医師と連携、実践においては老人ホームの入所者に対する鍼灸治療など、活動の範囲が広がりつつあります。
この秋にも、下記の講座に協力、参加します。ご興味のある方はぜひご参加ください。
●認知症Gold-QPD育成講座(主催:一般社団法人老人病研究会 後援:学校法人後藤学園)
対象は鍼灸師・医師。認知症・介護・東洋医学に関する基礎知識から、鍼灸の実践トレーニングまで。
●認知症市民公開講座「認知症患者を支える家族の安らぎ」(共催:学校法人後藤学園など)
認知症患者の「家族」をテーマに、鍼灸治療を受けた認知症患者のご家族によるパネルディスカッション等を行います。今回の認知症患者の鍼灸治療を担当した中医学研究所・兵頭明所長が、パネリストとして参加します。
内容の詳細については、中医学研究所のホームページをご覧ください。
学校法人後藤学園附属 中医学研究所
この秋にも、下記の講座に協力、参加します。ご興味のある方はぜひご参加ください。
●認知症Gold-QPD育成講座(主催:一般社団法人老人病研究会 後援:学校法人後藤学園)
対象は鍼灸師・医師。認知症・介護・東洋医学に関する基礎知識から、鍼灸の実践トレーニングまで。
●認知症市民公開講座「認知症患者を支える家族の安らぎ」(共催:学校法人後藤学園など)
認知症患者の「家族」をテーマに、鍼灸治療を受けた認知症患者のご家族によるパネルディスカッション等を行います。今回の認知症患者の鍼灸治療を担当した中医学研究所・兵頭明所長が、パネリストとして参加します。
内容の詳細については、中医学研究所のホームページをご覧ください。
学校法人後藤学園附属 中医学研究所
最近の記事一覧
-
2025年04月11日
【図書室】新着図書、所蔵資料検索:OPAC更新のお知らせ
-
2025年04月09日
【4/19・4/20学校イベントご参加の皆さまへ】山手線・京浜東北線運休のお知らせ
-
2025年02月27日
教員募集について
-
2025年02月25日
【図書室】新着図書、所蔵資料検索:OPAC更新のお知らせ
-
2025年02月17日
【図書室】新着図書、所蔵資料検索:OPAC更新のお知らせ
-
2025年02月14日
【人材育成センター】東洋医学健康講座「メンタルヘルス」を実施します!
-
2025年02月05日
【図書室】新着図書、所蔵資料検索:OPAC更新のお知らせ
-
2025年01月29日
【図書室】新着図書、所蔵資料検索:OPAC更新のお知らせ
-
2025年01月27日
【図書室】卒業予定生への貸出制限について
-
2025年01月27日
【図書室】在校生春休み中の貸出について(通学制)