トップページ 4つの学科 理学療法士 専門学校|リハビリテーション学科トップ リハビリテーション学科Blog 【理学療法士】コロナウイルス感染対策をしながら生理学実習をおこないました!

リハビリテーション学科Blog

【理学療法士】生理学実習レポート/新型コロナ対策

2020年08月11日リハビリ

理学療法士を養成するリハビリテーション学科の2年生が「生理学実習」を行いました!

学生や動物をモデルにデータの測定や実験を行い「生理学」について学ぶ実習形式の授業です。
グループに分かれて、感覚、呼吸・代謝、循環、神経・筋、筋力の各テーマをローテーションしながら約1週間かけて学びます。

学生自身も被験者になって、データ測定を行います。男女差、体格差などの違いもデータを見るときのポイントです。

今年は新型コロナウイルスの影響もあり、感染防止対策を取りながらの授業となりました。
学生は全員マスク着用、手指消毒や機器消毒を徹底し、役割状況に応じてマウスシールド、フェイスシールドを着用するなど、感染防止に努めています。

20生理学実習-1


20生理学実習-2

その他新型コロナウイルスの感染防止対策として、
・一部の授業はオンラインで実施(理学療法基礎理化学、解剖学Ⅰ等)
・学内で行う授業では教室を分けて人数を分散し、講義をライブ配信
など、学びと感染防止を両立しながら、日々の授業を継続しています。

例年とは異なる授業体系でなれない部分もあるかと思いますが、全員で協力して全員で理学療法士になりましょう!!