トップページ 4つの学科 理学療法士 専門学校|リハビリテーション学科トップ リハビリテーション学科Blog リハビリテーション学科1年生:新生活の第一歩!グループ散策で深める仲間との絆

リハビリテーション学科Blog
リハビリテーション学科1年生:新生活の第一歩!グループ散策で深める仲間との絆
2025年04月22日リハビリ
先日、新入生オリエンテーションの一環として、グループに分かれて学校周辺の散策を行いました。入学したばかりで、ちょっぴり緊張した面持ちの学生さんもいましたが、グループで一緒に歩き出すと、すぐに笑顔がこぼれ始めました。
今回の散策の目的は、学校周辺の環境を知ることはもちろん、3年間一緒に学ぶ仲間たちとの親睦を深めること。普段何気なく通り過ぎる街並みも、グループで一緒に見て回ると、新しい発見があるものです。
散策には、ちょっとしたミッションも用意しました!
「学校周辺の名所の前で記念写真を撮ろう!」 「自分たちで、おすすめのお店を見つけて紹介しよう!」
グループごとに作戦を立て、協力しながらミッションに取り組む姿は、まさにチームワークそのもの。ゴール地点に到着した時の、皆さんの達成感に満ちた表情が印象的でした。
お昼ご飯も一緒に食べたのでおいしいのはもちろん、会話がはずむはずむ!!
それぞれの興味や出身地の話などで盛り上がっている様子を見て、私たち教員も大変嬉しく思いました。

今回の散策を通して、新入生の皆さんは、
• 学校周辺の環境を知り、安心して学生生活を送るための第一歩を踏み出せたこと
• グループワークを通して、互いの個性や得意なことなどを知り、協力することの大切さを学んだこと
• 何よりも、かけがえのない仲間との絆を育むことができたこと
と思います。

これから始まる専門学校生活では、たくさんの新しい知識や技術を学ぶだけでなく、様々な出会いを通して人間的にも大きく成長できる機会に溢れています。今回のオリエンテーションでの経験を活かし、積極的に仲間とコミュニケーションを取り、充実した学生生活を送ってください。
私たち教職員一同、皆さんの成長を全力でサポートしていきます!
次回のブログもお楽しみに!
リハビリテーション学科 ブログ担当教員