トップページ 4つの学科 看護学科 三年課程トップ│看護師 看護学科 2年課程 【54期のみなさんへ】応援メッセージと頭の体操3問 基礎看護学

看護学科 二年課程Blog

【54期のみなさんへ】応援メッセージと頭の体操3問 基礎看護学

2022年02月02日看護

こんにちは。国試まで11日です。
朝は太陽の光を浴びてサーカディアンリズムを整えましょう。

中村先生からの応援メッセージです。「自分を信じてファイト!」


では、頭の体操、「よくでる」問題3問。

〈第104回 国家試験問題〉
サーカディアンリズムを整えるための援助で適切なのはどれか。
1.    毎朝同じ時刻に起床するよう促す
2.    日中はカーテンを閉めておくよう促す
3.    昼寝の時間を2~3時間程度とるよう促す
4.    就寝前に温かいコーヒーを摂取するよう促す

〈第108回 国家試験問題〉
Aさん(82歳、男性)は、妻(75歳)と2人暮らし。障害高齢者の日常生活自立度判定基準B-1。日中は車椅子に座っていることが多い。Aさんの仙骨部に発赤があるのを発見したため、訪問看護師は妻にAさんへの介護方法を指導することにした。
 妻に指導する内容で正しいのはどれか。
1.「仙骨部をマッサージしましょう」
2.「夜間は2時間毎に体位変換をしましょう」
3.「時々お尻を浮かすよう声をかけましょう」
4.「車椅子に座らせるときは円座を使いましょう」

〈109回 国家試験問題〉
大量の輸液が必要と考えられる救急患者はどれか。2つ選べ。
1.    前額部の切創で出血している
2.    オートバイ事故で両大腿が変形している
3.    プールの飛び込み事故で四肢が動かない
4.    デスクワーク中に胸が苦しいと言って倒れている
5.    火事で顔面、胸腹部、背部および両上肢にⅡ度の熱傷を負っている

解答は、「1」「3」「2・5」です。
さて、仙骨部の発赤は、何分類を用いますか。
他に、看護過程のクリティカルシンキング、経腸栄養法、導尿、倫理も頻出です。
お疲れ様でした、凝った頭と肩をほぐしてみてくださいね。