トップページ 4つの学科 看護学科 三年課程トップ│看護師 看護学科 2年課程 【54期のみなさんへ】応援メッセージと頭の体操3問 小児看護学 母性看護学

看護学科 二年課程Blog

【54期のみなさんへ】応援メッセージと頭の体操3問 小児看護学 母性看護学

2022年02月09日看護

国試まで4日です。よく眠れていますか。
第108回の問題で、夜間の睡眠を促す方法として「朝起床後に日光を浴びる」を選択させています。
朝、深呼吸をして暖かい日の光をいっぱい浴びてくださいね。

小林先生からの応援メッセージです。
「時間は有限、努力は無限
 ー未来とは、今であるー」



では、今日の頭の体操、よくでる問題3問。

〈第109回 国家試験問題〉
日本で用いているDENVERⅡ(デンバー発達判定法)で6か月児の90%ができるのはどれか。
1.    寝返りをする
2.    積み木をもちかえる
3.    喃語様のおしゃべりをする
4.    自分で食べ物を口へもっていく

〈第109回 国家試験問題〉
子宮復古状態を観察する手順で正しいのはどれか。
1.    観察は排尿前に行う
2.    褥婦にはFowler〈ファウラー〉位を取ってもらう
3.    褥婦の膝を伸展させて子宮底の高さを測定する
4.    子宮底長は恥骨結合下縁から測定する

〈第108回 国家試験問題〉
出生直後の正常新生児に当てはまる特徴はどれか。2つ選べ。
1.    生理的に多血である
2.    腸内細菌叢が定着している
3.    噴門部の括約筋は発達している
4.    Babinski〈バビンスキー〉反射がみられる
5.    胎盤を通じて母体からIgMが移行している

*ここで類題です。では、母乳から受け取る免疫グロブリンは?もう一つ、バビンスキー反射が成人で見られると? つながりで覚えましょう。

解答は「1」「3」「1・4」です。
小児看護学では、離乳や第二次性徴、発達障害、川崎病も復習してください。川崎病の急性期・回復期の看護はどうでしたか。
母性看護学は、妊婦の保健指導やセクシュアリティ・ジェンダーについても見直してくださいね。

朝、日光を浴びてサーカディアンリズムも整いましたね。
日光浴不足と関連するビタミン・疾患は何でしょう。質問が多すぎですね、お疲れ様でした。