トップページ 4つの学科 理学療法士 専門学校|リハビリテーション学科トップ リハビリテーション学科Blog 【理学療法士】 第5回体験入学~今年卒業・就職した高校新卒の卒業生

リハビリテーション学科Blog
【理学療法士】 第5回体験入学~今年卒業・就職した高校新卒の卒業生
2014年09月30日リハビリ
9/20(土)に理学療法士をめざすリハビリテーション学科の体験入学を開催しました。
「卒業生の話」では、聖ヨゼフ病院に勤務する小野寺ひかるさんがお話ししました。
小野寺さんは、高校新卒で本校へ入学し、今年の3月に卒業、就職。可愛らしいスライドと共に、理学療法士を目指したきっかけから学生生活のこと、現在の仕事のことまでお話しいただきました。
小野寺さんは、高校新卒で本校へ入学し、今年の3月に卒業、就職。可愛らしいスライドと共に、理学療法士を目指したきっかけから学生生活のこと、現在の仕事のことまでお話しいただきました。

●東京衛生学園の印象は「アットホーム」で「先生と学生の距離の近い」こと。「3年制」でいち早く現場に出れる点にも惹かれました。
●学生生活は、山あり谷あり。テスト、授業、実習…忙しくて大変な3年間でしたが、クラスメイトがいたから乗り越えられました。私と同じように10代で入学した人から50代の方まで、年齢・経歴もさまざま。年代関係なく、放課後一緒に勉強したり、自分たちで語呂合わせで暗記したり、笑いながら勉強したのもいい思い出です。体育祭や学園祭も全力で楽しみました。

●悩んでいる時でも、先生やクラスの仲間に会うとモチベーションも上がって、また次の日から頑張れます。東京衛生学園は、そんな同じ志を持った仲間と出会える学校だと思います。
理学療法士は本当に素敵な仕事です。理学療法士になるまでは、ひたすら勉強!理学療法士になってもひたすら勉強!志を高く持って、素敵な理学療法士になってください!
模擬授業「評価」
何に見える?この絵と「評価」にどんな関係が?
模擬授業「評価」
ゴニオメーターをを体験!在校生もサポート!
在校生とのトーク
自由に質問できるコーナー
ありのままをお話しします
次回の体験入学は・・・
特別企画 『★女性の卒業生、教員がお話する Woman Special!★』
開催日時は、10月25日(土)13時~16時30分です。
●模擬授業:手足の長さを測ってみよう!理学療法士が現場で実際に行う「評価」の役割を体験しながら学びます。
●卒業生の話:女性理学療法士がお話します。理学療法士をめざしたきっかけから、今の仕事まで。
※男性の方でもご参加いただきます。