学校からのお知らせ
再進学をめざす社会人の皆様へ
2022年04月25日
東京衛生学園専門学校では、社会人からのキャリアチェンジで再進学された方が数多く学んでいます。
再進学にあたり、社会人の方からよくいただくご質問を紹介します。
Q:社会人出身者の割合はどれぐらいですか?
A:今年入学者の高校新卒者以外の割合は、
看護学科:53%
リハビリテーション学科:31%
東洋医療総合学科1部:72%
東洋医療総合学科2部:100%
(社会人の他、大学生、専門学校生を含む)
Q:勉強から長く離れているため、入学後の学習が不安です。
A:本校は各学科とも少人数制で、学生一人ひとりの個別サポートを大切にしています。
また、学習についてブランクがある社会人への指導についても経験、蓄積があります。
授業の前後、放課後に学生が教員に声かけ・質問し、時間をかけて問題を解決していく…本校ではおなじみの光景です。
ちなみに昨年度からのコロナ禍においても、できる限り対面の授業を継続し、学生が対面で質問、相談できる機会を確保しました(2022.4月現在、ほぼ全てが従来どおりの対面授業です)。
Q:どの入試を受験すれば良いですか?一般入試も受験できますか?
A:「高校生推薦入試」以外は、どの入試も受験できます。「AO入試」「一般入試」でも社会人を募集しています。
Q:社会人でも奨学金を利用できますか?
A:できます。
社会人出身の学生でも、数多くの方が日本学生支援機構の奨学金を利用しています。
本校の学校見学では、
見学の後に個別対応で、ご質問・ご相談にしっかりおこたえします。
ぜひ参加をご検討ください。
進学を迷っている方、学校選びで迷っている方、どなたも歓迎です。
下記、ご希望学科の「学校見学」案内ページから、日程ご確認の上お申込ください。
■看護学科
■リハビリテーション学科(理学療法士)
■東洋医療総合学科(鍼灸マッサージ師)
□オンライン個別相談会(zoom)もお申込受付中です。
東京衛生学園は、
キャリアチェンジ、再進学をめざす社会人を応援しています!
最近の記事一覧
-
2022年06月30日
<オンライン説明会>【リハビリテーション学科・東洋医療総合学科】7/16(土)~7/18(月祝)、【看護学科】7/27(水)
-
2022年06月29日
おおた区民大学 提携講座を開催しました【東洋医学・西洋医学の智慧を学ぼう】
-
2022年06月27日
【図書室】新着図書、所蔵資料検索:OPAC更新のお知らせ
-
2022年06月20日
【図書室】新着図書、所蔵資料検索:OPAC更新のお知らせ
-
2022年06月17日
AO入試 エントリー受付中です!
-
2022年06月13日
【図書室】新着図書、所蔵資料検索:OPAC更新のお知らせ
-
2022年06月07日
2022年度 合同オリエンテーションを実施しました!
-
2022年06月06日
【図書室】新着図書、所蔵資料検索:OPAC更新のお知らせ
-
2022年05月30日
【図書室】新着図書、所蔵資料検索:OPAC更新のお知らせ
-
2022年05月17日
【人材育成センター】介護入職前研修を開催しました