トップページ 4つの学科 鍼灸あん摩マッサージ指圧 学校|東洋医療総合学科トップ 東洋医療総合学科Blog 【鍼灸ブログ 大希のつぶやき】 学校前の桜 その2
東洋医療総合学科Blog
【鍼灸ブログ 大希のつぶやき】 学校前の桜 その2
2015年03月24日今日の東京衛生
風邪を引いた。やってもうた。週末くらいから、たまに頭が痛いような痛くないような感じがあったのですが、無視をしていたらついに熱発。
先週は学校行事の為に附属治療室(中医臨床センター)をお休みしたので、本日はびっちりと患者さんが入っていました。たまーに鼻をグスグスさせて、『先生、花粉症ですか?』と突っ込みを入れられながら治療しておりました。
さて、そんな風邪引き状態で、外の桜を確認してまいりました。寒い!
昨日より少し開いていますし、蕾もあきらかにピンク色。ちょっと背景がゴチャゴチャしているけど、咲いているところが少ないから仕方なし。

学校前の公園?を引きで撮ってみた。なんとなく、桜のピンク色がわかりますかね。

寒いので室内から撮影。緑とピンクがじゃっかんわかるかな。

おまけ。ハトにエサをあげないで下さい。つーか、寒くてハトなんかいませんよ。

年度末とかのちょっと気が緩んだ時に風邪を引いてしまうね。まー、所謂、普段は気が張っているんですね。バリヤーみたいなもんです。バリヤー解除中ですね。今は。