東洋医療総合学科Blog
昼飯
2013年12月02日今日の東京衛生
12月に入ってしまいました。今年も残すところ1か月ですよ。3年生は卒業試験、国家試験に向けて猛勉強中です。そんな今日この頃の東京衛生学園専門学校の様子をご覧下さい。
1階の事務の前には小さいクリスマスツリーが。

エレベーターに乗ろうとしたら川井先生が目に入った。

チーちゃんの質問に答えていた。試験が近いのかな?

エレベーターを降りたら長椅子に横になり勉強していたキョウコ。と、食事中のアカネ。

そしてユーリ。男前でしょ(笑)

2年生の教室。食事中のコイちゃんとタヅミさん。何のポーズ?

マイちゃん。経穴の教科書に大好きなバスケット選手のサインをもらったらしい。これで経穴の成績もあがるでしょう(笑)

1年生の教室。ホリキンとタナベさんが食事中。

ネズッチ。おもしろいことやって!て言ったらこれ。ごめんネズッチ。私にはおもしろさがよくわからないよ…。

髪を切ったジョー。どうした?と聞いたら、『失恋です』と…。周りは爆笑。

ユカ。食事済んだところ。

ヒカリは食事が済んで、歯磨き中。

ヒカリが大阪に仕事で行ってきたお土産。クラスの皆に。お好み焼き煎餅。ご馳走様です。

昼3年の教室に入ったらノウマルが着替え中だった。

昼3年と言ったら、マエカワさん。何を指さしているのか…。

フカサクに、面白いことやって!と言ったら、この状態。もう一皮剥かないとダメだなって言ったら、卵(ゆで)を剥いてますと…。まだまだだな(笑)

クラス全体…って、夕様、何故にガン飛ばしているのですか(-_-;)?恐いっす。

じゃーん!私の今日のお昼。『まるやま』の『チキンカツの卵とじ』。うちの職員は外食禁止なんです。外に出てると学生さんへの対応ができないから。買ってきて教務室で食べます。『ホウレン草のゴマ和え』は、おばちゃんのサービス。先生、これもちょっと食べて!と。我々の食事を気を使って頂いております。『まるやま』は学校から徒歩3分、セブンイレブンの近くにあるカウンター席だけの定食屋さん。学生時代からお世話になっておりますので、15年近いよね。有名人の方々もいらっしゃいます。
