トップページ 4つの学科 鍼灸あん摩マッサージ指圧 学校|東洋医療総合学科トップ 東洋医療総合学科Blog 【はりきゅうマッサージ治療室だより】免疫力アップのためのセルフケア
東洋医療総合学科Blog
【はりきゅうマッサージ治療室だより】免疫力調整のためのセルフケア
2021年01月10日はりきゅうマッサージ治療室だより
皆様、新年あけましておめでとうございます。はりきゅうマッサージ治療室にて、木曜日夜の時間を担当させて頂いておりますA.Yです。
本年もよろしくお願い致します。
2021年、新たな年になっても
マスクの着用
手洗いうがい
アルコール消毒等
が必須な日々が続いていますね。
皆様はどんなウイルス対策をされていますか?
私は自分の“免疫力“を調整するために、
お灸や鍼を用いてセルフケアをしています。
東洋医学では、気血津液が身体をバランスよく巡ることで健康な身体を保っていると考えています。
特に気の働きが免疫にはとっても重要です。
気には様々な作用がありますが、
そのなかに“防衛作用”と言うものがあり、これが悪いものを身体に侵入しないよう働いています。
これが現在でいう免疫の1つになります。
気の作用や身体の様々な臓器の働きを高めることが、免疫力調整に繋がっていきます。
東京衛生学園はりきゅうマッサージ治療室では、
腰が痛い、肩コリが辛いだけでなく「痛いところはないけれど、免疫力を調整したい、身体の調子を整えたい」という方も診ることが可能です。
何か気になることがありましたら、ぜひご相談くださいね!!

1月13日(水)19:30からNHK総合テレビにて東洋医学についての番組が放映されます。
◆東洋医学 ホントのチカラ ~今年も元気に!健康長寿SP~
こころと体を元気に!東洋医学ホントのチカラ 鍼灸(しんきゅう)・漢方薬・太極拳
→番組ホームページ
※残念ながら上記番組の放映は、緊急事態宣言によるニュース番組延長のため中止となりました(2021.1.13)
はりきゅうマッサージ治療室
A.Y