トップページ 4つの学科 鍼灸あん摩マッサージ指圧 学校|東洋医療総合学科トップ 天津通信 【鍼灸マッサージ師】天津留学通信12 ~夏休み大雨編~
天津通信
【鍼灸マッサージ師】天津留学通信12 ~夏休み大雨編~
2012年09月04日
天津留学生、約2ヵ月の夏休みを終えた金崎さんからメッセージが届きました。
*************************************************************************
ここ天津は、日本と比べると気温は低くなり過ごしやすい天気です。夏休みは病院での研修をはじめ、同級生と中国語の勉強を一緒にしたり、スポーツジムへ行ったりして過ごしました。
休み中印象に残っていることをお話します。1つ目は、7月21日から22日未明にかけて降った雨です。北京を中心に60年ぶりの大雨で、前日には私の携帯に注意を促すメールが届いた程でした。雨が去った翌日、昼食のため外出した際、寮の前の道路は約20cmの水で溢れ、いつも人と車でにぎやかな道路が静まりかえっていました。

2つ目は、7月末より体を鍛えるため天津大学のスポーツジムに通い始めました。寮から大学内のジムまで自転車で10分。近隣には他に2軒のジムがありますが、ここのジムは1年間で350元(日本円にして約4300円)と最も安く、会員の90%以上は中国人学生で、熱気があったのでこのジムに決めました。施設は日本とさほど変わらず、機器も充実してスタッフも親切なので毎日のように通ってます。天津に来て脂分の多い食事を摂っていたせいか、ムクムクと体重が増えてきました。まずお腹を凹ませたいと思ってます。

真ん中の写真は、今年7月末で天津中医学大学を卒業された平野さんとの最後の食事会です。日本人がよく利用している近所の焼鳥屋です。左から平野さん、ナナちゃん、チェさん、そして私です。みなさんには天津で本当にお世話になっております。いつもありがとうございます。平野さん、日本に帰っても頑張って下さい!

9月に入り新学期がはじまります。2年目も引き続き中国語の授業を受けながら、針灸の研修を受ける予定です。まず第一に健康で元気に過ごしたいと思います。
***************************************************************************
この続きは次回のお楽しみ!