トップページ 4つの学科 理学療法士 専門学校|リハビリテーション学科トップ リハビリテーション学科Blog 【理学療法士】朝ですか?夜ですか?

リハビリテーション学科Blog
【理学療法士】朝ですか?夜ですか?
2016年07月14日リハビリ

時計の下でポーズを決めているのは今年入学した1年生。
時計の針に注目してください。
9時15分。いや21時15分!!なんと夜なんです。
1年生のカリキュラムでは7月に入ってから毎週試験が予定されています。
1年生にとっての最初の試練!?かもしれません。

しかし、この勉強している様子を見てください。
楽しそうでしょ(笑)。

クラスメイトで教えあっているのです。
衛生学園で推奨している勉強方法で、
教えることで知識は定着していくと指導しています。
そして何より、
クラスメイト全員で試験に合格しようという雰囲気があり、
思わずカメラを向けてしまいました。
これこそが衛生学園の風土なのかなと感じています。

教員も21時まで残って学生と勉強したり、
悩みの相談を受けたりと、
学生と共に歩んでいます。
これが衛生学園魂!!ですかね。