東洋医療総合学科Blog
学園祭
2013年10月27日イベント
2013年東京衛生学園専門学校第36回学園祭。テーマは『ゴトーミクス』。『アベノミクス』のパクリです。そんな学園祭の様子を見てみましょう。文章は少なめに(笑)。まずは41枚アップなりー。
理事長。今日は日曜日で学会の仕事のあるらしいのですが、学会の仕事(大塚かな?)と学校(大森)とを行ったり来たりしてくれてます。後夜祭にもちゃーんと参加して下さいます!。ちゃんとお金払って全てのところから買ってます。『お腹壊すな…』って言ってました(笑)

準備中の三人。昼3年はだんごなのね。

こちらも準備中のヒカリとユナ。

売り子さんたち。写真撮ろうとすると顔を隠す(笑)

料理担当。マッシーとジョウ。マッシー、暑いか。

昼3年生のシチュー。お姉様方が作ってます。本格的に(笑)。

夜3年はおにぎり。意外や意外、今回の学園祭で食べた中ではかなりの美味しさ。フロヤがアピールしてます。ロイヤルポリス(笑)

夜1年生の焼きそば。完売してました。定番メニューは強い!

夜2年生は蕎麦とたこ焼き。ここの蕎麦かおにぎりが私の1位だな(笑)

専攻科1年生はホットドッグ。これも定番だな。ソーセージがでかい!

これが夜1年生の蕎麦!男共が茹でてます。

昼1年生の沖縄のお菓子『ちんびん』。クレープをくるくる細く巻いたやつ。これもおいしかった!エリカとシホで焼いてます。シホがクレープの端っこのとこ失敗した瞬間(笑)

専攻科1年のホットドッグ売り場。ハロインだね。

夜1年生の焼きそば売り場。ケンがうまい棒食べてる。働け(笑)!

良い笑顔です。ヤッさんとイトウちゃん!

昼1年売り子のシオガマさんカワグチさん。カワグチさんも着替えて準備OK!

光畑先生のお子さん。

学園祭の時に開催される掌友会(同窓会)。会長の堀先生。と親方。

ヤスカワ君も来てくれたー!結婚してお子さんも!ビックリ。奥様とお子さんと。

ハシバンとスズキさん。スズキさんは神奈川の学生さん。今年の中国研修旅行でお知り合いなんです。お越し頂きありがとうございます!

ジュンシさんも来たー!奥さんと。お子さんとペアルックのシャツ。かわいいー。

学園祭恒例の献血。献血車が学校前の広場に来てくれます!献血したらこのポストカードくれたー!ありがとうー!わかる人はわかるこのイラスト(笑)。しかも、『血を…』ですよ!おー!ありがとう赤十じー!

偽物がいた…(笑)しかもだんごを持っている!

ルイスとタニチタ君が来てた。でー、

タニチタ君は接客を受けてた(笑)

ヤマダさんとご主人と姪っ子。ヤマダさんよりも経穴(ツボ)を覚えている噂のご主人。やっと会えました(笑)

だんご売りの受付ふたり。なんだろこれ(笑)

ミホ様とオダカさん。大量の玄米おにぎり!

ダイワニャン、今日は働いています(笑)。隣でチヒロも働いている。耳鍼やってます!

マッサージ中のイナフク君。今年の学園祭実行委員長です!お疲れさまー!

ダイワニャンが仕事中。かわいいって言ってテンション高め(笑)

はい、はーい、ユウ邪魔だよー。近いよー。

ミヤギ君は…受付?(笑)

ハロインなエイちゃんとノブ。ホッドドッグ売ってます。

同期集合(笑)。昨年卒業の。専攻科に進学したメンバーと。

焼きそば売ってます。タカヒロ。こんなキャラだったのか…(笑)

テライとすれ違いざまに。

イシバシ君と彼女のツーショット。

ナガノさんも帽子かぶって受付中。

久しぶりにトモちゃんが来たー♪。トモちゃん仕事が忙しそうです。

親方とも感動の再開!

つづきは明日アップしまーす。