トップページ 4つの学科 鍼灸あん摩マッサージ指圧 学校|東洋医療総合学科トップ 東洋医療総合学科Blog 【鍼灸マッサージ師】3年間で修得する「実技」の質と量で、卒業後のスタートラインが変わってきます
東洋医療総合学科Blog
【鍼灸マッサージ師】3年間で修得する「実技」の質と量で、卒業後のスタートラインが変わってきます
2017年11月28日広報室より
鍼灸あん摩マッサージ指圧師をめざす東洋医療総合学科 2017年度6回目の体験入学が、10月29日(日)に開催されました。今回卒業生として参加者の皆様にお話をしたのは、30代半ばで夜間部に入学し国家資格を取得した七條智之さんです。

働きながら3年間学んだ七條さんが、就職して実感したのが、「鍼灸マッサージの仕事は、やはり技術が重要だ」ということ。同僚や先輩と接する中で東京衛生学園で身につけた技術の質と量の充実に改めて気づき、「周囲の同僚より、一歩先からスタートする」感覚で仕事に取り組めたとのこと。
「鍼灸マッサージの国家資格は、現場で活かさないと意味がない。そのためにも技術をしっかり学べる環境で、質の高い教育を受けることが大事。東京衛生学園は課題やテストも多くて大変だったが、その結果、卒業後に得るものは大きかった」
と、改めて本校の実技教育・環境を評価していただきました。

卒業から5年後に品川区戸越銀座でウェルディア品川治療院を開業し、来院患者さんだけでなく、プロゴルファーやランナーのサポート、クリニックでのトレーナー活動など、多彩な活動を展開する七條さん。
「一度しかない人生、思いきり楽しみましょう!」と参加者の皆さんにエールをお送りしました。
>>>卒業生VOICE 七條智之さん
次回体験入学は12月3日(日)13時~16時30分。
「ストレス社会で頑張る方々を応援したい!」と40代で入学し、卒業後すぐに渋谷区北参道で開業した卒業生がお話します。
また、本校の実技授業(鍼灸・あん摩マッサージ指圧)のエッセンスを体験できる模擬授業、学科紹介、在校生との相談コーナーもあります。
参加ご希望の方は、下記フォームからお申込みをお願いいたします。
>>> 体験入学 参加申込フォーム