トップページ 4つの学科 鍼灸あん摩マッサージ指圧 学校|東洋医療総合学科トップ 東洋医療総合学科Blog 【鍼灸ブログ 大希のつぶやき】2017年度卒業式
東洋医療総合学科Blog
【鍼灸ブログ 大希のつぶやき】2017年度卒業式
2018年03月20日授業の様子
2017年度の卒業式が無事に終了しました。東洋医療総合学科26期&臨床教育専攻科25期の皆さん、卒業おめでとうございます。いやー、毎年のことなんですけども、嬉しくも淋しいものです。ってことで、文章少な目に早速昨日の(19日の月曜)卒業式の様子を振り返ってみましょう。
式次第、座席表、理事長からのメッセージなどを受付でもらいます。

お花ドーン!みなこの前に写真撮ります。みんな知ってる「医道の日本社」。戸部様ありがとうございます。

受付準備開始。あっ、カメラの設定おかしいね(-_-;)暗い。

入口。近年この看板出すのは私の仕事。お花と位置を合わせて写真を撮りやすくするために(笑)

最初に来たのは夜(2部)のこの二人でした。ワサビさまとゴミさん。二人も優秀なので表彰されます!ってことでリハーサルから参加の為に皆より2時間以上前に会場入り。お疲れ様です。

昼のトップはナツミでした。本当に学生生活お疲れ様。よく頑張ったよ。

専攻科のトップはジョーでした。東洋医療総合学科卒業して臨床教育専攻科も卒業。そして春からは教員助手として我々の仲間入り。まだまだうちにおります。教務は大変だよー(笑)

ナンタニさん(左)も成績優秀ってことでリハーサルからの入り。お祝いに駆け付けた妹さんといっしょに。

こんな感じで受付します。

チクリンもいっしょ。

モトコ様もリハから参加。ご卒業おめでとうございます。春からは同じ学園の仲間です。

ヤヒロさんおめでとう(^O^)。毎日笑いをありがとう(笑)

わしゃわしゃと専攻科の卒業生達が。

中のセッティングもほぼ終了。

会場内ではリハ開始。

2人は確か皆勤賞だったねー。

この二人もリハ開始。

専攻科の菅原学科長が指示だししてやっております。

リハの合間にお昼をいただきます。

リョーちゃん(左)とエリちゃん(右)は2年生ですが、卒業生への花束贈呈で参加。お休みのところご協力ありがとうございます。

ナツミ、こっち見ないでリハに集中しなさい(笑)

座席。

ケンジさんも皆勤賞。ご卒業おめでとうございます!笑顔のおやびんと。

そうこうしているうちに、会場の外には人が集まってきてました。
アユとヤノちゃん。卒業おめでとう。銀鍼忘れるなよー(笑)。体、技術、そして最後は心だよ。

リハ終わりの暇な時間(笑)

暇な3人。

暇な…。

チクリンも…。

集まってきました!

集まってきました!小川先生、本日は日本鍼灸師会の代表でご挨拶に。ありがとうございます。

クノちゃんもよく頑張った。卒業おめでとう。教員資格も使いなさいよ。

ミゾさんとシオリン。卒業おめでとー。ミゾさんとはこれから現地で会うことが多くなると思います。ももクロライブの(笑)

ってことで、時間になり開場!

サキちゃん、ショウノウちゃん、スズ。卒業おめでとー。

テルちゃん卒業おめでとー(^O^)

キガワ君、カワバタ君、ゴトーさん、ウミンチュ、タケスー、イトーちゃん、卒業おめでとー。

ヒヤマさんとお母様。ご卒業おめでとうございます!

アンドゥー。卒業おめでとう。良かった良かった。

アヤノちゃーん!※ワンピースでサンジが「なみさーん」っていう感じで言ってます(笑)

祝卒業です。

コバヤシ君卒業おめでとう。まったく最後まで(笑)。しっかりやりなさいよ。遅刻するなよ(笑)
リナ(左)とツチヤさん(右)も後ろに。

キャプテンは翌日カナダに飛び立ちます。

パンダちゃんとミナミちゃん。卒業おめでとー(^O^)

えーっと、どこのお店でしょうか(笑)

専攻科のみんなも卒業おめでとー。教員やるやつは頑張れよー。

キャン(右)もついに東京衛生卒業ですね。総合&専攻科の5年間お疲れ様でした。左はお姉ちゃん。
ちなみに、キャンのお姉ちゃんは本校のブログによく出てくれます。ちなみにこの写真の構図は過去に何度も。

これは専攻科の入学式。

こっちは総合学科卒業時。写真ってすごいよねー。思い出。

専攻科集合。

東洋医療総合学科2部も集合。

そうこうしているうちに卒業式が始まりました。

実際はこの暗さね。アンドゥーが卒業証書を受け取っております。右にずらって並んでます。
うちの卒業式って、名前全員読み上げて、後藤修司理事長が一人ひとりに手渡しします。理事長のこだわり。
理事長のこういうところに我々は惹かれるんだろーなーって思います。数時間立ちっぱなしで大変なのに。

ほんでこんな感じで全員の授与が終わります。はれて卒業です(T_T)。
※全員の写真撮っているんだけど、同じ絵になるのでブログにはあげましぇーん。

約3時間の式は無事に終了。会場から皆出てきます。夜の卒業生が最初でした。
お花を渡します!なぜにテヅーがカメラ目線なのか。

ヤヒロさんのお嬢さんが奥様といらしてました。入学式の時にお見かけしているのですが大きくなっていてびっくり。
3年はあっという間だなー。

続いて昼の卒業生達。

ツチヤさんがカメラに気づいて止まってくれた!卒業おめでとうございます!
みんな歩くの早くてカメラが追えない(笑)

このへんからは撮影タイムです(笑)。渡邉先生とキャプテン。

コバヤシ君とウミンチュ。ウミンチュは翌日婚約とのこと。ダブルでめでたいねー。

イトーちゃんとキャプテン。

はい、最後はこの二人です(笑)。おめでとーニッティー。

ってことで、今年の卒業式はこんな感じでした。
ここから、謝恩会、二次会と時間は流れて行きますので、ブログも流れてみたいと思います(笑)
みんな、卒業おめでとう!