トップページ 4つの学科 鍼灸あん摩マッサージ指圧 学校|東洋医療総合学科トップ 東洋医療総合学科Blog 【東洋ブログ 大希のつぶやき】2018体育祭 前半
東洋医療総合学科Blog
【東洋ブログ 大希のつぶやき】2018体育祭 前半
2018年07月25日イベント
暑い暑いこんな時に恒例の体育祭(バレーボール大会)をやってきましたよ。
いやー、体育館のクーラーの威力は凄いね。あの短時間であの広さを数分でキンキンに冷やすんだから。
まー、その分お値段の威力も凄いけどね(-_-;)
ってことで、今年の様子をご覧ください。
専攻科を卒業して教員助手をやっている幸田先生。仕事として初のバレーボール大会。

モモヨと中條先生。中條先生も幸田先生と同じ教員助手&仕事としてのバレー初参加。

準備中でわしゃわしゃしてます。

はい、ヨシアキかっこいいよー(笑)

からの、普通の写真。

集まりが悪いぞ。今年(-_-;)

初バレーボール大会の昼1なのに、お揃いのクラスTシャツ作ってた。

じゃーん!チクリン!

昼3は最後のバレーだねー。

開会式前のだらーんとした雰囲気。

ヒナ(^O^)

前半はクラスバラバラでチーム作ります。

どうしたシゲ?泣いているのか?(笑)

チクリン連れて来てます。

開始前から暑そうな親方。

はい、モモヨかわいいよー(笑)

こういうことやるのが好きなんですよー(笑)

あっ、始まりそうです。

学科長補佐の川井先生から挨拶です。

教員達も前に並んでいます。

これは専攻科2年生。専攻科も今年で募集が休止。本科のカリキュラムが新しくなるので落ち着くまでは様子を見る感じです。教育は大変です。

反対側からの写真。渡邉先生が早口で聞き取りにくいけど、注意事項の説明してます(笑)

新人2人は揃ってカメラ目線。

それを仕方なく…じゃなかった真面目に皆さん聞いています。

今年の選手宣誓も1年生。昼です。大勢で始まり…

背中の文字を披露するも、字が薄くて見えにくい(汗でかな)という…。30点だな(笑)

ミオがまみおになっている。

ラジオ体操大、のびのびと背筋の運動。

ケイト。初参加じゃねーの!

親方が迎える。

ってことで、ごちゃまぜチームの一つ。

カナベさんのサーブ!右端のマツオカさんの顔の向きでボールの行方がわかります。

だーん!

って感じ。

あいー。

こっちはモモ。

バレーボール経験者ですからねー。

びょーん。

卒業生のシオっちが遊びにきてくれた。お相撲さんに抱いてもらうと縁起がいいですからねー。

ピー。

卒業生のコサカも顔だしてくれた。仕事終わって寄ってくれたとのこと。

タカツ君とカメラから逃げるフクダさん。

まったりな2人。

昼1年は楽しそうです。

ショウゴとオカムラさん。試合に出ているの見てないなー。

モモは一生懸命働きます。勉強も同じくらいお願いします<(_ _)>

これは誰だろう?

シノザキさんが休憩中。

ユウが飛びます。

ユウが飛びまーす!

前半は点数が動かないねー。

エリちゃんが試合に出ている!

望遠でアリサとミチコを撮ってみた。

そしたら近づいてきた(笑)はい、二人ともかわいいです。

渡邉先生の命令で、学校インスタ用のチクリン写真を撮る2人。

このチームが前半優勝です!

どうしたミオ?(笑)

お姉さん方は休憩中です。

ここぞとばかりわからないことを質問するコサカ。なかなか専門家には会えないからねー。

ってことで、まったりな前半の表彰式でーす。

8位。っつーか最下位(笑)。ここから専攻科学科長の菅原先生との写真が続きます(笑)

7位。うまい棒。

6位もうまい棒。

5位もうまい棒。

4位もうまい棒でエックス(X)!

3位はうまい棒&山正さんからお灸

2位はもう少しお値段高いお菓子と山正さんのお灸!

そして栄えある1位は、特大キャベツ太郎と山正さんからお灸

ってことで、ここまでが前半でーす。
久しぶりのブログの作成は意外と疲れました(笑)
カメラマンで専任教員の高橋大希でございます










