東洋医療総合学科Blog

【東洋ブログ 大希のつぶやき】自粛

2020年04月03日今日の東京衛生

本来ならば本日(4/3)から授業開始だったのだが、コロナウイルスの感染拡大を受けて東京衛生学園専門学校は5月のGW明けらの授業開始となった。もっとも来月になってみないとどうなるかは分からないが。

写真:桜も昨日の強風で散ってきています。悲しい。


大希調べによると、都内の鍼灸専門学校の多くは今月中旬まで休講のようです。
全国的にはうちの同じくGW明けスタートの学校もあるようですし、すでに授業を開始している学校もあるようです。
まー、うちは医療系専門学校ですので、東洋だけでなく、看護さんとリハさんもあるからねー。人数が少ない学校と違うのでこんな感じになっています。
写真:緑が目立つようになってきてます。


で、我々職員はどうなっているかというと、全員で教務室に集合してしまうと40人くらいの「密」な空間になってしまうので、テレワークが採用となり、学校へは交替で来ることになりました。私は火・金は附属はりきゅう治療室での臨床があるので火・金は来ます。治療院もあるしね。


さて、本日我々は何をしているかというと、まー、いろいろやってます(笑)
散らかっているように見えますが(段ボール)、新入生のオリエンでの配布物などです。


波田先生は隣の島ですが、東洋の教員は基本こちらの島にいます。


河村先生が仕事するふりをしています(笑)


大久保先生と川井先生はここぞろばかりに授業準備しています。自粛なし(笑)


中條先生がダウンきてますが、教務室は換気の為に風通しが良いのです。つーか少し寒い。風邪ひきそう(笑)


はい、三枝先生も自粛なしです。毎朝大量のパンを購入してきては消費しています。自粛しましょう(笑)


田坂先生は昼めし食ったところです。スープストック(アトレ大森店)さんをうちの教務はよく利用します。


大久保先生も自粛なし(笑)パソコンから離れません。


川井先生も自粛なし(笑)忙しい。5月からの授業開始になったので、時間割も作成し直し。この作業と連絡に追われての1週間でした。


波田先生も時間割の作り直し&講師の先生方への連絡、新しい時間割での担当時間の都合を確認したりと超忙しい。自粛なし(笑)


河村先生は見ての通りさぼってます。自粛しています(笑)


あっ、一人うるさいのが写っていないと思いますが、本日はお休みしております。4月から勤務曜日が変更になり金曜休みになり、土曜日に出勤します。そういった意味では静かな教務室です。仕事もはかどるはずです(笑)

さて、自粛自粛といましたが、勉強と練習に自粛はない。
ってことで、東京衛生学園専門学校では、新2・3年生を対象にお灸の練習をしたい学生さんには、「もぐさ」と「お灸のペーパー」(お灸練習用の専門用紙)を郵送することにしました。春休みが長くなったので、宿題の枚数が増えたと思ってみればよい。ただ、あくまで自己申請で、必要な人にだけに郵送します。「もぐさ」と「お灸のペーパー」が既に余分にある学生さんだっているだろうし、技術力を上げるのは結局本人のやる気によるところが大きいから。強制しません(笑)

新入生の方々も何かやりたい!とか、遅れたたら(技術が身に付くのが)どうしようとか思っているかもしれませんが、心配いりません。高橋大希が保証します。安心して下さい。むしろYouTubeの鍼の動画なんかを見て真似して、変な癖とかついたらそれこと大変。

今回のコロナ騒ぎは、言うまでもなく世界レベルでの事体です。自分の知識や技術のことだけ考えているようでは、とてもとても鍼灸師としては卒業してもやっていけません。臨機応変に対応して下さい。これは鍼灸治療にも言えることです。東洋医学の治療原則に三因制宜(さんいんせいぎ)という言葉があります。三とは、時・地・人のこと。病気はその時に因り(より)、地域に因り、人に因ります。腰痛だって、いつどんな状態でどんな人がなったかでも使用するツボも違ってきます。

今月は自宅でいろいろ勉強や練習ができるような内容をちょこちょこブログに書いていこうと思います。とくに、こんなに時間があるときには、やっぱり「読書」だよねってことで。
今日のブログはここまでー。

専任教員 高橋大希

※あっ、保証しますって書きましたが、宿題やってこないとか、言われたことをやろうとしないとか、そういうのは問題外ですよ。私でもどうにもなりません(笑)。最近は嫌な世の中なので、こうでも書いておかないと、試験に落ちた時なんかんに、自分の練習不足を棚に上げて、「保障するっていっただろ」という言いだす人もいるかも知れないのでねー。