トップページ 4つの学科 鍼灸あん摩マッサージ指圧 学校|東洋医療総合学科トップ 東洋医療総合学科Blog 【はりきゅうマッサージ治療室だより】リハビリテーション学科・看護学科で授業を行いました
東洋医療総合学科Blog
【はりきゅうマッサージ治療室だより】リハビリテーション学科・看護学科で授業を行いました
2021年03月10日はりきゅうマッサージ治療室だより
学校付属の治療室ならではの取り組みとして、学生の授業を担当しています。12月と3月それぞれ数コマにわたり、リハビリテーション学科(理学療法士養成)と看護学科で、東洋医学の学びを深める授業を行って参りました。
リハビリテーション学科の皆さんには、天津中医薬大学のリハビリセラピスト養成カリキュラムについて、実情をお伝えしました。
またアメリカなどの臨床で使われる ドライニードルについても紹介しました。

看護学科の皆さんには、ツボの話から、皮膚鍼やお灸、徒手療法に加え、
鍼やカッピングを体験していただきました。


学生さんはとても熱心で、興味深く授業に臨んでいただき、担当した私も安堵しているところです。
同じ学び舎で、それぞれの専門性を持つ医療職の卵である学生さんたちが、東洋医学に関心を持っていただければ幸いです。
治療室は4月以降、スタッフ数が大幅に増えます。
今回紹介した授業でサポートに入ったM先生始め、スタッフ一同治療室でお待ちしております!
2021年度もよろしくお願いいたします。
※4月1日は学校行事のため休診となります。
はりきゅうマッサージ治療室 室長
渡辺明春
渡辺明春