東洋医療総合学科Blog
2日目
2013年07月31日授業の様子
OSCEの2日目は初日と同じ内容。初日の試験内容が地味ーに漏れているようだが、試験問題もちょこちょこ入れ替わるので問題なし(笑)。そんなOSCE2日目の試験の合間の様子をご覧下さい。
写真:1年のヤッさんとイトウちゃん。試験の手伝いに向かうところ。

写真:手伝い待ちのカイトとコウさん。コウさんよく食べる(笑)

写真:試験の合間。受験生のマユが後ろで待機中に、ミカと菅原先生で物真似話…でー。

写真:フライングゲット(笑)。どうですか、うちの臨床教育専攻科の学科長ステキでしょ(笑)

写真:手伝い終わりのキョウコとキコリ。お疲れさまー。

さて、試験を終えた3年生はどうかというと…。試験後のフカミンことタキシタ君を見てみよう。教室での様子を連続でご覧下さい。
写真:試験結果に落ち込む…。そしてー

写真:エネルギーチャージ中。からのー

写真:取穴試験の予習しながら…

写真:なぜか感じる(笑)。そしてー

写真:仲間に語りだす。でー、

写真:満足(笑)

明日からのOSCEは、いよいよ後半戦の『取穴実技』『刺鍼実技』『施灸実技』。さて、どうなることやら…(笑)