東洋医療総合学科Blog

【鍼灸ブログ 大希のつぶやき】 自己紹介

2015年04月17日授業の様子

私の担当科目は鍼灸の実技です。具体的な科目名は鍼灸基礎実技です。
その鍼灸基礎実技の授業が始りました。
1年生は入学からもうすぐ2週間です。そろそろ学校の雰囲気くらいはわかってきているか。

ってことで、毎年恒例の自己紹介です。
大切な鍼灸基礎実技の授業を1コマ使用してまでおこないます。他の授業で既にやっていてもおこないます(笑)

写真:自己紹介中のタケアキ。

名前
年齢(言いたい人だけ)
呼び名(私を〇〇って呼んで下さい)
入学前にしていたこと(学校、仕事)
鍼灸に関することを一言
クラスメイトに対して

以上について、簡単に話をして欲しいのですが、皆、人見知りなんで…と言いながら、結構な時間を費やします(笑)

写真:真ん中、シマ君です!


話好きの皆さんのおかげで、全員終わりませんでした(笑)。

ちなみに本日2限は光畑先生の授業。昨年度まで、東洋医療総合学科の学科長を務められた光畑先生ですが、今年の春からは東洋医療総合学科の授業ではなく、学校法人後藤学園としての仕事を担当することに。光畑先生の『人体の構造と機能[解剖学と生理学)』を受けれるのは今年までです。


光畑先生の担当科目は『人体の構造と機能1』という新カリキュラムになってからの授業。解剖学や生理学の授業を開始する前に、人の体の仕組みについて全体をザザザッと把握する授業です。
この授業が終わってから、骨筋、神経、内臓、泌尿器と話が進んでいくのも、東京衛生学園専門学校オリジナル。


そんなわけで、1年生の授業で鍼を触るのはGWが明けてからです。次回は入学前に出ていた課題の試験の様子をご覧頂きます!