東洋医療総合学科Blog

【東洋ブログ 大希のつぶやき】学校ぶらぶら

2024年06月07日授業の様子

何を書こうかな…と思っていただが、たまにはスナップ的なのもいいかなと思って、写真撮ってみた。

写真:5階実技室の棚。頭皮鍼練習用の顏があります。


写真:動物にもツボがあります。ってことで、牛と猫と猫と犬と馬。


写真:石原先生。そして挫刺。いしはらせんせー。


今日の私の鍼の実技。皆さんは荒川 弘先生の名作『鋼の錬金術師』を知っているだろうか。必読。


写真:5階実技室の棚。


写真:亀屋さん贔屓。


写真:東京衛生で使用している単回使用毫鍼の一部。


写真:よろしくお願いいたします!


写真:ご協力をお願いします。実技室開放終わったらすぐに帰るべし。


写真:職業訓練校の実技教育が伺える一面。


写真:再チェック(笑)


写真:満員電車なみ


写真:業務用サイズ。綺麗好きな東京衛生学園の学生さんたち。


写真:ここにも影響が(笑)


写真:4階廊下の宣伝チラシ。こうして見ると「北辰会」さんが目立つね。


写真:関先生、金子先生関係、牧田さん、そして(笑)


って感じのぶらぶらでした。
たまにはこんなブログもいいでしょう。